料金受取人払い郵便・ 速達の封筒・はがきサイズ一覧
速達&料金受取人払いのひとみ印刷所の取扱いサイズ一覧です。速達のマークはスタンプや手書きは不可となります。これは、お金を支払う側と利用者側のどちらが、速達を指定したのか、郵便局側で判断ができない為です。必ず印刷でマークを印刷する必要があります。
片道と往復の2種類があります。 | |
![]() |
![]() |
ハガキ |
往復はがき |
---|---|
100×148mm | 200×148mm |
大変申し訳ございません。現在の所、はがきタイプの「速達&受取人払い」は、商品化に至っておりません。もちろん、個別には対応しておりますので、お問い合せフォームより、お問い合せ下さい。 |
A4(210×297mm)がそのまま入る封筒です。 |
|
![]() |
![]() |
角2(かくに) |
角20(かくにじゅう) |
---|---|
240×332+39mm | 229×324+39mm |
定番中の定番サイズです。取扱いの紙の種類も豊富で、お勧めです。
|
左記の定番商品(角2)より、ひと周り小さい封筒です。
|
B5(182×257mm)の3折が入る封筒です。 |
![]() |
長4(ながよん) |
---|
90×205+18mm |
B5の3折りが入る唯一のサイズです。
|
B5(182×257mm)がそのまま入る封筒です。 | |
![]() |
![]() |
角3(かくさん) |
角4(かくよん) |
---|---|
216×277+34mm | 197×267+33mm |
定番商品ですが、他のサイズの定番商品に比べて、取扱いできる紙の種類は少くなめです。
|
左記の定番商品(角3)より、ひと周り小さい封筒で、取扱いできる紙の種類も角3より少なくなります。
|